パーソナルトレーナー養成の専門学校卒業後、新潟県三条市の某ジムにて勤務。
老若男女問わず幅広いジャンルの方々に対して、パーソナルトレーニングやスタジオレッスンでの指導を経験。
パーソナルセッションを担当していく中で、短期的な成功よりも運動を継続する事によって、身体とマインド両方がより良い方向へ向かうアプローチを提供。
4年半勤務した後、the REFORMERの「姿勢の悩みや身体の不調を根本的に改善する」というコンセプトに魅力を感じ入社し現在に至る。
ブログ
生きていく上で大切な酵素
こんにちは。トレーナーの中山です。
皆さんは「酵素」というものをご存知でしょうか?
一般的な認識では「身体に良い」「健康的な飲み物」といった印象を受ける方も多いのではないかと思います。
そんな酵素は消化吸収、代謝、排泄など、私達が生きていく上で欠かせない物質です。
本日は酵素について解説していきたいと思います。
酵素の種類と役割
まずは酵素の種類についてです。
酵素には「消化酵素」「代謝酵素」「食物酵素」に分けられていますが、それぞれ3つの酵素で役割が分けられています。
消化酵素
消化器内から分泌されている酵素で、摂取した食べ物の消化を助けたり食欲を増進させる役割
代謝酵素
吸収した栄養素を体内の細胞に送り届けて免疫力を高める役割
食物酵素
主に果物や野菜、発酵食品に多く含まれていて血液の流れを良くして消化を促進する役割
これらの代表的な酵素の他にも5000種類の酵素が体内に存在していると言われています。
なぜこれだけ多くの酵素が存在しているのかというと、酵素はそれぞれ1つの栄養素しか消化できないように構成されているからです。
タンパク質を分解する酵素、炭水化物を分解する酵素など
それぞれの酵素で役割は異なってくるので、これだけの種類があると考えます。
酵素を多く含む食べ物
酵素を多く含む代表的な食べ物は、発酵食品、野菜、果物です。
発酵食品:納豆、キムチ、酢、かつお節、たくあん、塩麹
野菜:レタス、キャベツ、セロリ、アボカド
果物:パイナップル、グレープフルーツ、キウイ
また、酵素は50℃〜70℃の熱が加わる事で「失活」という酵素の作用が働かない状態になってしまいます。
ですので、できる限り新鮮な生の状態で酵素を摂取する事を意識してみましょう。
これらの酵素を多く含む食べ物を摂取する事で、肌荒れ・抜け毛予防や免疫力を向上させる効果が期待できます。
最近肌荒れが気になる方や体調を崩しやすい方は酵素が足りていない可能性がありますので、一つの参考にしてみてください。
本日は生きていく上で大切な酵素について解説しました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。