ブログ

【Before-After】60分パーソナルピラティスでのお客様の変化

こんにちは!

姿勢改善専門スタジオthe REFORMERです!

本日は60分のパーソナルトレーニングを体験したお客様の身体の変化をご紹介いたします。

効果や変化には個人差がございますが、

自分でも変わることができるか不安な方がぜひ参考にしてください。

また、下記のリンクから過去のビフォーアフターもご覧いただけます。

こちらも併せてご確認いただけますと幸いです。

 

50代女性I様パーソナルトレーニングの結果

ピラティスを活用したトレーニングの成果

まずこちらをご覧ください。

こちらのお客様は猫背側彎による股関節痛や腰痛に悩んでおり、当スタジオに通い始めました。

写真をご覧いただくと60分のピラティストレーニングで猫背が改善され

ズボンの白いラインが床と垂直になったのが分かるかと思います。

ビフォーの写真では腰が前に突き出ているため、床から斜めになっていた白いラインが、

アフターの写真では腰だけでなく頭部の位置も整ったため、白いラインが床から垂直になりました。

これは猫背改善されたことで、床から頭までが一直線になっていることを意味します!

ピラティスを通じて、目に見える姿勢の変化が大きく現れましたね!

現在も月2回のペースで通っており、ご自宅でもエクササイズを継続しながら当スタジオに通っております。

パーソナルピラティストレーニングを受けた実際の声

パーソナルトレーニングを受けて実際にお客様からいただいた声をご紹介いたします。


歳を取るにつれて、猫背がどんどん悪化していきました。

その結果、腰痛だけでなく股関節痛にも悩まされるようになりパーソナルピラティスを始めようと決意しました。

レッスンに通い始めてから股関節の痛みもすぐに改善されて、動かすのがスムーズになりました。

レッスンが終わってからも背筋が伸びてスッキリします。

月に2回のレッスンですのでスタジオだけでなく、自宅でもエクササイズを継続しております。


姿勢を改善するならピラティスがおすすめ

怪我や慢性的な痛みが原因で、身体を庇って運動や日常生活を送っていると、その動きが身体の癖となって染み付いてしまいます。

その癖が原因で、新たな痛みの誘発や姿勢不良につながる場合もございます。

そのような動きの癖を改善するにはピラティスがとても相性がいいのです。

例えば、ピラティスマシンを使用した場合、動きの軌道が固定されるので動きの癖を矯正しながらストレッチやエクササイズができます。

そのため、無理に動きやフォームを意識せずとも無意識的に理想的な身体の動きや使い方を獲得できます。

足部を整えるエクササイズを行うことで歩行時の姿勢や歩き方が改善されたり、

肩や肩甲骨周りのエクササイズを行うことで両腕の可動性が改善され、

バンザイをする際に適切な筋肉が適度に働くことで、肩こりや首こりといった不調の改善にも繋がります。

ピラティスを通じて日常生活での動作が今よりも楽に行うことも可能です。

最後に

ザリフォーマーではトライアルレッスンの際に、

  • 現在の姿勢のチェック
  • 体重の測定(筋肉量や体脂肪量)
  • 脳機能の評価
  • 動きの左右差の確認
  • ライフスタイルの確認

上記のご確認をさせていただいております。

脳機能の低下や左右差は動きの歪みを生み、痛みや不調の原因となる可能性がございます。

また、止まった状態での姿勢を計測するだけではなくいくつかの評価法を活用することで、

お客様の「動きの癖」「脳機能&動きの左右差」などを専門トレーナーの目から確認していきます。

痛みの抑制や姿勢の改善を始めるなら、「今が一番の最短」です。

今、行動に移すことが皆様にとって最短の近道となるはずです。

この機会にぜひ、ザリフォーマーで身体を動かしてみませんか?

皆さんの人生を豊かにするきっかけになれば嬉しく思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。


この記事の執筆

佛川 大輝(ぶつかわ たいき)

小学校〜高校まで野球に専念、投手をつとめ甲子園出場を目指し活躍。
その後、新潟医療福祉大学健康スポーツ学科入学、解剖学や生理学などの基礎から、スポーツ心理学・健康医科学などの実践的な内容まで、あらゆる脳や身体の仕組みについて学ぶ。しかし、運動一筋だった生活から一度離れ、様々な価値観や考え方に触れてみたいと思い、大学卒業後は税理士事務所に就職。
就職後、働きながら10kg以上のダイエットに成功し、運動だけでなく生活習慣や食事の重要性を実感。そのような中、代表トレーナーである上村に出会い、ピラティスの魅力に惹かれ、身体についてふたたび学びを深め始める。
そして、運動だけではなく、食事や生活習慣に包括的なアプローチを通してお客様をサポートできるthe REFORMERへの入社に至る。

スタジオ情報 access

機能改善専門スタジオ the REFORMER

              〒950-0994 新潟県新潟市中央区
              上所1丁目1番24号Nビル3階
TEL:025-282-5163 / FAX:025-282-5163
営業時間:9:00 - 21:00(定休日:不定休)

  •                    

お問い合わせ contact ご予約やお問い合わせは、
下記コンタクトフォーム、
またはお電話にて承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。