小学校〜高校まで野球に専念、投手をつとめ甲子園出場を目指し活躍。
その後、新潟医療福祉大学健康スポーツ学科入学、解剖学や生理学などの基礎から、スポーツ心理学・健康医科学などの実践的な内容まで、あらゆる脳や身体の仕組みについて学ぶ。しかし、運動一筋だった生活から一度離れ、様々な価値観や考え方に触れてみたいと思い、大学卒業後は税理士事務所に就職。
就職後、働きながら10kg以上のダイエットに成功し、運動だけでなく生活習慣や食事の重要性を実感。そのような中、代表トレーナーである上村に出会い、ピラティスの魅力に惹かれ、身体についてふたたび学びを深め始める。
そして、運動だけではなく、食事や生活習慣に包括的なアプローチを通してお客様をサポートできるthe REFORMERへの入社に至る。
ブログ
上所駅近くでパーソナルトレーニングをするならザリフォーマー
目次
こんにちは。
姿勢改善専門スタジオザリフォーマーです。
3月15日に「上所駅」が開業しましたね。
そんな上所駅から徒歩3分の場所にありますパーソナルジムが「ザリフォーマー」です。
ところで皆様は最近、歩いていますか?
厚生労働省によりますと健康維持には一日8,000歩と言われておりますが、車社会である新潟では2,000歩も歩いていないなんて方も多いのではないでしょうか。
ある程度の運動をしていなければ姿勢が悪くなることはもちろん、腰痛や肩こりなど身体の不調の原因にもなります。
また、充分に栄養が摂れていなければ、便秘や肌荒れ、冷え性などの原因に。
他にも、就寝時間や食事の摂取回数などにバラつきがある場合(1日2食など)に慢性的な疲労感がとれないこともございます。
そのため、ザリフォーマーではパーソナルトレーニングを通じてお客様の身体を根本から変えるために3つの観点からサポートしております。
パーソナルトレーニングの3つの柱
ザリフォーマーでは、お客様のお悩みやご要望に対して、「運動機能」「栄養吸収」「生活習慣」の3つの観点からお客様本来の姿勢や健康、美しさを手に入れるためのサポートをしております。
1方向からではなく、多方向からお客様の状態を把握することで不調や痛み、なぜ姿勢が崩れてしまっているかなどの原因を把握し、パーソナルトレーニングを通じてそれらを改善いたします。
上記の3つの柱につきまして詳しく解説いたします。
運動機能
パーソナルトレーニングにて身体を動かしながらお客様の身体の機能向上に向けてアプローチいたします。
トライアルレッスン時に身体の動きや可動域だけでなく、脳機能の評価まで行った上で、エクササイズのメニュー選定を行います。
そのため、その方に合ったプログラムをご提供いたしますので1度のレッスンで変化を感じる方も多くいらっしゃいます。
また、ザリフォーマーではピラティスをメインに運動をしておりますが女性客ばかりという訳ではなく、全体の2割〜3割ほどは男性客ですので男女問わず多くのお客様にお越しいただいております。
栄養吸収
パーソナルエクササイズに加え、LINEによる栄養サポートや食生活シートを活用し、ダイエットや慢性的な不調や疲労を同時に改善するためのサポートプランもございます。
また、最初のトライアルレッスンの際にご記入いただく問診票には「栄養状態アンケート」と呼ばれる項目があり、腸内環境の悪化や鉄欠乏などの症状がないかをチェックいたします。
- 小麦や乳製品をよく摂取する
- 頭にモヤがかかったように感じる(ブレインフォグ)
- 口周りが荒れたり、蕁麻疹が出やすい
上記のようなアンケートが5項目があり、その中で2つ以上にチェックがある場合は腸内環境の悪化などを示すというものです。
それらを踏まえた上で、今後の食事の改善などを具体的にアドバイスし、実践していただきます。
生活習慣
ザリフォーマーにお越しいただく多くのお客様は週1回のペースでレッスンをしております。
ですが、せっかく運動を始めたのであれば週1回と言わずに自宅でも運動をしてほしいというのが我々の願いでもあります。
これまでの生活に運動を取り入れることで新たな生活習慣を構築しましょう。
そこで、ザリフォーマーでは運動を習慣化していただくためにも「ホームエクササイズ動画」を作成しております。
会員限定サイトを作成して、会員様(お越しいただいているお客様)にはいつでも自宅でエクササイズができるように動画の閲覧を可能にしております。
実際のレッスンの中で出た課題を次のレッスンまで放置するのではなく自宅で改善することで、より最速最短で目標に向けてサポートしていきます。
実際にお客様にご覧いただいてる動画の一部をご紹介いたしますので是非ご覧くださいませ。
こちらのエクササイズは巻き肩や肩の内巻き改善に効果的な種目です。
実際の現場でもお客様に行っていただいておりますし、自宅でも行いやすい種目となっております。
ゆっくりと深呼吸をしながら3周〜5周程度行っていただきます。
寝る前などに行っていただくと呼吸もゆっくりと行いますのでいつもより寝つきが良くなるかもしれませんね。
こちらのエクササイズは反り腰改善に効果的な種目です。
腕を上げる際に腰と床に隙間ができないように行い、これができれば次は足を下ろした際に腰と床に隙間ができないようにトレーニングいたします。
最終的には対角の手足を同時に下げるようにエクササイズいたします。
歩行する際にも身体は常にクロスする手足が動きますのでより日常生活に近い動きをエクササイズの中に取り入れていきます。
トライアルレッスンの返金対応も可能
上記のようにお客様を3つの観点からサポートするためにも最初のトライアルレッスンは非常に重要です。
このトライアルレッスンではお客様の不調や悩みの原因がどこにあるかをカウンセリングにて確認いたします。
そして、お客様の叶えたい目標(ゴール)に最短で辿り着くためには何をしなくてはいけないか、ザリフォーマーでは何ができるのかをお話しさせていただき、二人三脚でゴールを目指します。
そうすることで、目標に向けて「何をしなくてはいけないか」が明確になります。
私たちは、「お客様のお悩みを改善する」という結果に対して対価をいただいております。
ですが、お客様のお身体の状態によっては、改善すること自体難しい場合やお客様が希望される目標まで到達することが難しい場合もございます。
そのため、トライアルレッスンで「お客様の目標」に対して自信を持って改善することが難しいと判断した場合、トライアルレッスン料を全額返金対応いたします。
ですから、大きなリスクを負うことなく安心して目標にトライする一歩を踏み出していただければと思います。
パーソナルトレーニングを体験したお客様の声
実際にザリフォーマーでパーソナルトレーニングを受けられているお客様のビフォーアフターをご紹介いたします。
どの程度の頻度でどのように変化したのか、具体的に掲載しておりますので参考にしていただけますと幸いです。
- 期間 :3ヶ月間
- 頻度 :月4回パーソナルトレーニング(週1回)
- 体重 :-2.5キロ
- 体脂肪:-3.2キロ
- 期間 :2ヶ月間
- 頻度 :月4回パーソナルトレーニング(週1回)
- 体重 :-4キロ
- 体脂肪:-2キロ
パーソナルトレーニングのための充実した環境
ザリフォーマーではより良い環境でパーソナルトレーニングをしていただくための設備も
清潔に保たれた室内では、安心・安全な環境でリラックスしてレッスンを受けていただけます。
また、姿勢改善や健康づくりをする為には、定期的なレッスンをお受けいただく事が大切です。
その為、スタジオがございますNビルには少しでも通いやすい様、駐車場完備の完全個室でレッスンをお受けいただけます。
さらには、完全個室でのパーソナルレッスンにも対応できるよう、様々なお部屋もご用意させていただいております。
ピラティスマシンルーム
ピラティスマシンルームではピラティスマシンを使用して身体を動かしていきます。
リハビリテーションの器具としても知られるピラティスマシンや、ストレートネック改善の為のリアーチスパインなどを活用し、
姿勢を司る脳や筋肉に働きかけることで、根本から姿勢を改善していきます。
パーソナルピラティスを通して「姿勢を整え、痛みや不調のない健康的な身体」を手に入れましょう。
ウエイトルーム
ウエイトルームではダンベルやバーベルを使用したウエイトトレーニングを行います。
ウエイトトレーニングでは主に「筋肉を増やす、筋力アップを目指す」ことを目的として行います。
パーソナルウエイトトレーニングですので、初心者の方でも安全にご利用できる重量や回数にて最適な運動ができるようサポートいたします。
これまでの運動不足や体力低下が原因で疲れにくくなったマイナスの身体を、
ダンベルなどの重りを使用したパーソナルトレーニングで、体力のある健康的で疲れにくいプラスの身体へと変化させていきましょう。
ボディケアルーム
コンディショニングルームでは整体を受けることができます。
整体を活用することで、運動では緩めきれない筋肉を緩めることができます。
リラックスした状態で身体をほぐすことができますので、身体の深いところから身体を緩めていきます。
また、パーソナルトレーニングにお越しいただいているお客様のご利用も可能です。
「パーソナルトレーニング×整体」という二足の草鞋で身体を根本から整えていきましょう。
専門性の高いパーソナルトレーナーが在籍
ザリフォーマーには、健康運動実践指導者や栄養コンシェルジュ二つ星、中学校・高等学校教諭一種免許状(保健体育)、日本代表専属トレーナー経験など様々な資格を有したトレーナーが在籍しております。
そのため、お客様のお悩みに対して多方面からアプローチを行うことができます。
また、「ザリフォーマー」へお越しくださる方のお悩みを解決できるよう、姿勢や動きの専門家として、
毎週の対面研修や外部講師を招いた特別研修、オンラインでの学びを活用し、日々知識と技術を高めています。
最後に
今年こそ身体を変えたい!と運動を始めるなら、「今が一番の最短」です。
今、行動に移すことが皆様にとって最短かつ最速の近道となるはずです。
この機会にぜひ、ザリフォーマーで身体を動かしてみませんか?
皆さんの人生を豊かにするきっかけになれば嬉しく思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。