ブログ

ピラティスとヨガの違い

こんにちは、トレーナーの上村です。

本日は「ピラティスとヨガの違い」について解説していきたいと思います。

ラティスとヨガの違い

結果からお伝えしますので、ピラティスとヨガの違いを簡単にまとめまてみました。

ピラティス
・身体の協調性を獲得(使い方・動かし方)
・コア(体幹)の強化
・正しい呼吸法の獲得

ヨガ
・精神を落ち着かせたりマインドに重点
・腹式呼吸により副交感神経を優位にし、リラックスをもたらす

どちらかが良い悪いではなく、それぞれの目的に応じて行ったり楽しいと思える方を継続してみることから始めてみると良いかしれません。

ピラティスはリハビリ発祥

ピラティスメソッドは、1920 年代にドイツ人従軍看護師ジョセフ・ヒューベルトゥス・ピラティス氏がリハビリを目的として生み出し開発したエクササイズになります。

もともと体の弱かったピラティス氏が考案したピラティスメソッドは、

健康面で激しい運動をする事の出来ない人にでも行うことのできるエクササイズとしても広く認知されるようになり、リハビリなどの医療の現場でも用いられる事があります。

そして戦後、ピラティス氏は1926年にアメリカにわたり、ピラティスメソッドを広めるためにニューヨークでスタジオを開き、大衆に広まっていくワケですが、

その中で彼はピラティスメソッドは「コントロロジー」と名付け、全身の細かな筋肉と精神を自分自身でコントロールするための学問と位置付けました。

よりピラティスメソッドについて知りたいロジカル好きな方は下記をご高覧ください。。。

元来、負傷兵達がベッドの上でできるリハビリとして開発されました。一般的な筋力トレーニングと違い、メンタル的な要素や呼吸の取り方など、独特なメソッドをまじえて、肉体を傷めることなく、身体の芯(core)を整えるという方法で身体を造ることから、「真に理想的な肉体を健全な精神とともに造り上げるトレーニング」として欧米では知られています。

正しく身体を使う技術を覚えることで姿勢や歪みなど身についた悪い癖を正し、しなやかで柔軟かつ、強くバランスのとれたボディ、心と身体の一体化、を目指すメソッドは、性別 、年齢問わずどなたにも有効です。 また自分の体重・筋肉のバネ作用で動き、関節や筋肉に余分な負担をかけることなく、体の奥にある小さな筋肉から表面にある大きな筋肉まで、左右のバランスを整えながら全体的に鍛えることができます。 呼吸法を重視し、自然に心と体の内側に働きかけるピラティスは、生理・解剖学を基礎に構築したものでもあり、非常に理論的なmovementムーブメントです。 脊柱を引き伸ばし、筋肉の弾力性と関節の柔軟性を高めることから、力と柔軟性のバランスをとり、怪我のリスクを大幅に軽減させることが可能です。

ピラティスのポイント(コンセプト)

ピラティスを行なっていく上で意識していきたいこと、ポイント(コンセプト)が7つあります。

これは、ピラティスの流派によって異なったりもしますが今回のポイントはBESJというピラティス団体を例に上げていきます。

①【Harmony ハ―モニー(simultaneously spontaneously)】

動きはすべて同時に、かつ同じ力を分配させること。ひとつの部位をフォーカスするものでなく、身体全体の流れをコントロールし、感じることが大切です。

② 【Introspective イントロスペクティブ(自感)

自分の身体と対話し、自らの身体の変化、正しいポジションを感じとる事が大切です。

③ 【Breathing ブリージング

ピラティスでは呼吸が身体とメンタルのバランスを取り、筋繊維や神経まで協調させます。

④ 【Center& Square センター&スクエア

身体の芯を常にフォーカスし、骨盤と両肩からなるスクエアー(いわゆる体幹部と思っていただければ)を意識することで、正しい身体の使い方を習得できます。

⑤ 【Stabilization スタビライゼーション

関節の安定性は大切な要素であり、安定した関節から、正しい動きが生まれます。

⑥ 【Core&Glutes&Metatarsal コア&グルーツ&メタターソル

現代の生活の中で忘れてしまっているお腹の深層筋群、お尻の筋肉群、足底の筋肉群にフォーカスすることによって、身体の安定とコントロールが可能になります。

⑦【 Isolation アイソレーション

スパイン1つ1つの可動性を出し、スパインを正しいポジションへと導いていきます。

ヨガは瞑想

ヨガは、ひとことでまとめると瞑想です。(マインドコントロール)

ヨガとサンスクリット語の「ユジュ」(牛や馬と車をつなぐ軛)が語源で、

体、心、魂を神(あるいは宇宙)に結びつけることの修行法として、紀元前4000年~2000年頃、インダス文明で生まれたと言われています。

※ヨガジャーナルより引用【そもそもヨガとは?

ヨガで行う呼吸法やポーズ(アーサナ)は、集中力が高まり、おだやかで揺るぎない精神状態を作りだすことができると言われその結果として、身体の柔軟性が向上したり体重が落ちたり、身体のラインが美しくなったりするのだと考えられます。

今では、ボディメイクに特化したプログラムや脂肪燃焼を謳ったグループレッスンも多くありますよね。

個人的には、ストレス発散や精神状態を落ち着かせる・コントロールする目的で行うヨガはいいのではないかと思っています。

参考になりましたでしょうか?

最後までお読みいただきありがとうございました。


この記事の執筆

上村 建斗(かみむら けんと)

パーソナルトレーナー養成の専門学校卒業後、都内のパーソナルスタジオ激戦区と言われる恵比寿にて某有名タレント経営のパーソナルスタジオに勤務。一般の方からご年配の方、モデルやアスリートといった、幅広いジャンルのパーソナルトレーニングを経験。年間およそ1,200本以上のパーソナルセッションを担当していく中で、ダイエットやスタイル向上だけでなく、身体の機能的な動きにフォーカスし、見た目だけではない機能面を兼ねそなえた身体づくりに特化。また、それらに効果的なピラティスやマスターストレッチなど、多くのメソッドを取得。その後、約2年半、新潟市の某ジムより独立し現在に至る。

スタジオ情報 access

機能改善専門スタジオ the REFORMER

              〒950-0994 新潟県新潟市中央区
              上所1丁目1番24号Nビル3階
TEL:025-282-5163 / FAX:025-282-5163
営業時間:9:00 - 21:00(定休日:不定休)

  •                    

お問い合わせ contact ご予約やお問い合わせは、
下記コンタクトフォーム、
またはお電話にて承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。