ブログ

ピラティスでダイエットはできるのか

こんにちは、トレーナーの上村です。

ピラティスでダイエットできるのかについて解説していきたいと思います。

「ダイエットしたいけど、何から始めたらいいのかわからない」

「効率ダイエットしたい」

そんな方にぜひ読んでいただきたい内容となっております。

ピラティスの効果

ピラティスだけに限りませんが、ダイエッターにとって

「◯◯だけで痩せた!」
「◯◯式ダイエット」

何かをするだけでダイエットできるという表現は、一般の方に受け入れやす傾向があります。

このように◯◯だけというのは、ダイエットのために「◯◯だけすればいい」と一般の方が単純明快でわかりやすい点と

「◯◯だけ」というキャッチーなフレーズを出版社側が考えたりする、

メディアや書籍側の考えがあって(そうじゃないこともあるかと思います。)「◯◯だけ」という表現になるのだろうと思っています。

ですので、「◯◯だけ」と謳っている場合、かなり極端な表現をしていることが多いため、こんなダイエットのやり方もあるんだなとご自身の引き出しのひとつにするくらいの方がよいかと思います。

さて、ピラティスの効果についておおまかにまとめると

・身体の協調性を獲得(使い方・動かし方)
・コア(体幹)の強化
・正しい呼吸法の獲得

つまり、身体や関節が正しく動くようにできたり、うまくできていない呼吸を正常化したりなどが主な効果になります。詳しくピラティスの効果について知りたい方はこちらの記事をご覧ください。


察しのいい方は、気づいたかもしれませんがダイエットに必要な要素であるエネルギーを消費することを目的とはしていないんですよね。

もちろんピラティスを続けていくことで、ポッコリお腹、腰痛や肩・首こり、背中のお肉などが痩せやすくなることはありますので、ボディラインが整い見た目が変わることはとても多いです。

ピラティスとダイエットの相性

ピラティスは、エネルギーを発散していくような運動ではないことやそもそも運動だけで痩せる場合、運動が好きな方以外は継続できないことが多く短期的に痩せることはできても、もれなくリバウンドしてしまう可能性があります。

ピラティスは、姿勢矯正やボディラインを整えるには最適なメソッドです。

つまり、ダイエット始めるならまず

①摂取しているキロカロリーを把握(PFCまでわかったらなお良い)
②消費しているキロカロリーを把握
③日々の運動量を増やす

ここから始めてみてはいかがでしょうか。

ダイエットは食事改善が必須

結果からお伝えしますと、痩せたい場合は食事改善していくことが必要不可欠になります。

なぜなら、痩せる場合に目安にしていくのが「エネルギー収支」だからです。消費エネルギー(基礎代謝や活動代謝など)と摂取エネルギー(PFCバランス)の収支、これらを管理できることがダイエットの成功に近づくと考えます。

まずダイエットを始める場合、食事の見直しをしていくことが最大の近道になります。最後までお読みいただきありがとうございました。


この記事の執筆

上村 建斗(かみむら けんと)

パーソナルトレーナー養成の専門学校卒業後、都内のパーソナルスタジオ激戦区と言われる恵比寿にて某有名タレント経営のパーソナルスタジオに勤務。一般の方からご年配の方、モデルやアスリートといった、幅広いジャンルのパーソナルトレーニングを経験。年間およそ1,200本以上のパーソナルセッションを担当していく中で、ダイエットやスタイル向上だけでなく、身体の機能的な動きにフォーカスし、見た目だけではない機能面を兼ねそなえた身体づくりに特化。また、それらに効果的なピラティスやマスターストレッチなど、多くのメソッドを取得。その後、約2年半、新潟市の某ジムより独立し現在に至る。

スタジオ情報 access

機能改善専門スタジオ the REFORMER

              〒950-0994 新潟県新潟市中央区
              上所1丁目1番24号Nビル3階
TEL:025-282-5163 / FAX:025-282-5163
営業時間:9:00 - 21:00(定休日:不定休)

  •                    

お問い合わせ contact ご予約やお問い合わせは、
下記コンタクトフォーム、
またはお電話にて承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。