ブログ

デスクワーカーに◯◯が重要な理由

こんにちは。

機能改善専門スタジオザリフォーマーです。

世界的にみても座位活動が多いと言われている日本

座りっぱなしの状態が続くデメリットは当ブログでも度々紹介していますが

そのような生活が続くと姿勢不良やボディラインの崩れにつながる可能性があります。

そこで、足裏が本日のキーワードになりますが

足裏が重要な理由、立ち姿勢で運動を行う重要性を本日は解説します。

足裏が重要な理由

足の感覚のことを足底感覚呼びますが、簡単に言うと足裏で地面を踏む感覚です。

足裏で地面を適切に踏めることで

足裏の情報が脳に送られる

脳が足底感覚やその他の感覚を情報として処理

適切な立ち姿勢や歩行を行える

つまり、足裏からの情報が適切に伝わらないと姿勢やボディラインにも弊害を与える可能性があります。

その他にも呼吸、体の緊張、消化吸収、ストレス反応などとも関係が深いと言われる足底感覚

  • 普段デスクワークで座位活動が多い
  • 歩数5000歩/日以下
  • 段差じゃない所で躓く

これらの問題、現象が起こっている場合は足底感覚の機能が低下しているかもしれません。

ポイントは股関節

 

足底感覚を鍛える方法はたくさんありますが、中でも立ち姿勢で運動を行うのは大切です。

足裏が地面と触れ合うのを感じる事で、重力を感じられるようになります。

重力を感じられる事での位置をコントロールするのが容易になる事で

結果的にバランス感覚の向上も期待できます。

そして立ち姿勢で行う際のポイントですが、股関節を使う事です。

まず、お勧めのエクササイズはヒップヒンジ

座位活動で硬くなりやすい股関節やバランス感覚の向上も期待できます。

よく躓く場合も股関節の柔軟性低下が起きている可能性が考えられるので、ぜひ行なってみてください。

次にお勧めのエクササイズがバックランジ

前足に体重を乗せる事で足裏の感覚はもちろんのこと

お尻を使うことによるヒップアップ、内ももを使うことでのO脚予防改善にも効果的です。

先述した座位活動が多い方だけでなく、ジムでマシーンを中心に行う方などにも立ち姿勢で運動するのは大切です。

姿勢、不調、ボディメイクどんなものにも密接に足は関わっています。

足のことを理解して自身の理想に少しでも近づくきっかけになれば幸いです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


この記事の執筆

中山 佑(なかやま ゆう)

パーソナルトレーナー養成の専門学校卒業後、新潟県三条市の某ジムにて勤務。
老若男女問わず幅広いジャンルの方々に対して、パーソナルトレーニングやスタジオレッスンでの指導を経験。
パーソナルセッションを担当していく中で、短期的な成功よりも運動を継続する事によって、身体とマインド両方がより良い方向へ向かうアプローチを提供。

4年半勤務した後、the REFORMERの「姿勢の悩みや身体の不調を根本的に改善する」というコンセプトに魅力を感じ入社し現在に至る。

スタジオ情報 access

機能改善専門スタジオ the REFORMER

              〒950-0994 新潟県新潟市中央区
              上所1丁目1番24号Nビル3階
TEL:025-282-5163 / FAX:025-282-5163
営業時間:9:00 - 21:00(定休日:不定休)

  •                    

お問い合わせ contact ご予約やお問い合わせは、
下記コンタクトフォーム、
またはお電話にて承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。